♫musicjinni

槌と炎で歴史を繋ぐ実用刀の失われた秘伝

video thumbnail
戦がなくなり”切る道具”から”刃紋を愛でる”贈答品へと性格を変えていった日本刀。日本人の魂とも言える刀の製作技術は平和だった江戸時代に失われてしまいました。東京青梅にある平田鍛刀所では、刀が主力武器だった平安時代の古刀の性能を復活させるべく砂鉄から玉鋼を造り、日本刀や包丁などの刃物を製作しています。


https://www.youtube.com/channel/UCYPYH0FUbh_9xVr9ivEX7pQ?sub_confirmation=1
↑TIMELINEのチャンネル登録はこちらから!↑

他のSNSでも動画を配信しています。
■Facebook:https://www.facebook.com/TimelineNews.tv
■Twitter :https://twitter.com/timelinenews_tv
Disclaimer DMCA