♫musicjinni

【ルームツアー】森のなかの作業部屋。映像作家のデスク周りと仕事道具たち|RoomTour

video thumbnail
今回はモーショングラフィックデザインを得意とする映像作家の平井 秀次さんの作業部屋を見せてもらいました! 森に囲まれたテックだらけの秘密基地のような空間、憧れる……!


■Shuji Hirai / Motion Graphic Director
1989年生まれ。兵庫県出身。金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻卒業。株式会社apelo取締役。モーショングラフィックディレクター・デザイナーとしてモーショングラフィックス、MV、ライブステージ演出等、グラフィックデザインを軸にした色彩豊かでグラフィカルな作風で様々なメディア表現の制作に従事。ゲームエンジンを取り入れた映像制作など、インタラクティブ領域も交えた実験的なワークフローを探求している。

website
https://shujihirai.com/

Instagram
https://www.instagram.com/shujihirai/

フロムトーキョー / 初音ミク - Music Video (From Tokyo / Hatsune Miku)
https://youtu.be/mMiLWxuffdQ?si=ko9BHzoQj1htjGj5

――

🙆🏻‍♂️トバログについて
ブログとYouTubeで「ガジェット」や「暮らしの道具」など、シンプルだけど機能的なモノを紹介してます! 人のカバンの中身とかルームツアーをやるのが好き。ミニマリストの対岸にいる人。

📍SNSもフォローしてね!
Blog:https://tobalog.com/​
Twitter:https://twitter.com/tobalog​
Instagram:https://www.instagram.com/toba_tobalog/​

👛dripとミニマルなL字ファスナー作ってます!
http://bit.ly/3okM7wp​

――
🔖動画の目次
00:00 映像作家の作業部屋をルームツアー
01:23 秘密基地のような作業部屋
02:25 DIYで自作したひろびろデスク
03:36 Blenderで部屋をシミュレーション
05:01 作業モニターは大型を1枚
05:50 サブディスプレイとしてiPadも使う
06:11メインPCは自作のWindows PC
07:33 キーボードやマウス周りの機材たち
08:55 少しだけ映像制作の過程を見せてもらう
13:57 持ち運びPCはMacBook Pro
15:40 レトロゲームが最近の趣味
16:31 デスクまわりの機材やツール
17:53 Unreal Engineで街頭広告のシミュレーション
20:27 独学で3DCGを学んでいった話
21:05 長時間作業には欠かせないワークチェア
22:02 本棚の中身
23:36 どういうきっかけでフリーランスに?
24:59 中古で買った戸建てをリノベしたリビングルーム
28:20 まとめ
ーー

#作業部屋 #roomtour #ルームツアー

【デスク環境】かっこよすぎるデスク周りを『WORK TYPES』展で見てきた

変態すぎるiPhoneケース(キーボード付き)が最高だった|Clicks Keyboard for iPhone

最近買ったモノ&手放したモノ。キーボード付きiPhoneケースや白系アイテムなど|5月号

【カバンの中身】僕がいつも持ち歩いているモノ in 2024|What's In My Bag

ここ最近の買ったモノ。ガジェットや雑貨、本など|4月号

Sub)【カバンの中身】理系東大院生の持ち物とガジェット、デスク周り

Sub【カバンの中身】広報担当者の仕事バッグと愛用品

【5,000円】白いトラックボール『M575』レビュー! 買って分かった良い点&残念な点、MX ERGOと比較

【VLOG&作例】LUMIX S9先行レビュー!さっそくYouTuberたちとフォトウォーク in 大阪&京都

【新色出た!】キーボードファン必携の「ノートPCに愛用するキーボードが置ける道具」にブラックが出ました|Typesticks

Apple Vision ProはPCモニターの代わりになる? 3ヶ月間メインモニターとして使った良い点と残念な点

【ベアリングが最高】エレコムのトラックボール『IST』の良い点と残念な点

テレビを壁掛けする理由。65型テレビでも使える真っ白な壁掛けTVスタンド買った

プロビデオグラファーが作るトバログの紹介動画|Tobalog's introduction video

【コレが最高のVLOGカメラ】DJI Pocket 3買った!実際に使って分かった良い&悪い点をレビュー

【70万円】iPhoneやMacなど11月に買ったガジェット8選

【圧倒的完成度】Apple Vision Proレビュー!作業はできる?良い点と残念な点

【ベストバイ2023】本当に買ってよかったガジェット10選

物欲が止まらない! 僕が3月に買ったモノ8選!

ミニマルなアナログ腕時計。BRAUNの『Analog Watch』|愛用品レビュー

【カバンの中身】iPadを持って出掛ける日のバッグと持ち物|What's In My Bag?

【1日ルーティン】オーストラリアの田舎町で暮らすリアルな日常VLOG|A Day in My Life

最近買ったモノ、手放したモノ - 憧れの◯◯を買いました

【作業も読書もスマホでこなす】僕がAndroidを選ぶ理由&活用法3選

【トバログの踏絵】iPadに最適化しようとした 美しくて歪な傑作 drip HALF DAYPACK レビュー

【ルームツアー】森のなかの作業部屋。映像作家のデスク周りと仕事道具たち|RoomTour

真っ白なHHKB『雪』モデルをレビュー!無刻印化の注意点とか

【HHKB】僕の大好きなキーボードについて語らせてほしい

【作例】Leica M10と4本のレンズ|僕のカメラ機材紹介(前編)

【VLOG】新しくカメラを買った!dripのオフィスで開封

Disclaimer DMCA