♫musicjinni

【成果文書】COP26閉幕 サンデーモーニング黒板解説

video thumbnail
11月13日、イギリスで閉幕した「COP26」。世界の気温上昇を1.5度に抑えるため「努力を追求する」との成果文書を採択しました。これまでのCOPも振り返りつつ、涌井雅之さんが黒板で解説します。
(TBSテレビ サンデーモーニング 2021年11月14日放送より)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

【成果文書】COP26閉幕 サンデーモーニング黒板解説

気候変動問題に対する若者の声【サンデーモーニング】

COP26 一日延長、途上国支援などで議論続く

英国で気候変動対策訴え2日連続デモ 日本でも集会

ノーベル賞と日本の研究環境 【サンデーモーニング】

「気候変動対策に後ろ向き」 環境NGOが日本に化石賞贈る

混迷アフガニスタンと日本【サンデーモーニング】

COP26、文書採択も「石炭」などで各国の溝深く

コロナ第5波 収束の背景に何が?【サンデーモーニング】

風をよむ~日本に再び化石賞~【サンデーモーニング】

米COP26欠席批判に中国「必要なのは言葉ではなく行動」

風をよむ「3.5%のチカラ」【サンデーモーニング】

【ASEAN首脳会議開幕】曲がり角に立つASEAN サンデーモーニング黒板解説

ケニア「私たちは地球を借りているのだ」【COP26スピーチ】

ポーランド・ベラルーシ国境で、新たな“排除と分断”の壁が…【サンデーモーニング】

コロナと格差【サンデーモーニング解説】

【解説】米バイデン大統領 政権発足から1年 2年目の政権運営に影が・・・【サンデーモーニング】

「1.5℃と2℃の違いは死刑宣告」最終日にモルディブ環境相が悲痛な訴え【COP26スピーチ】

グレタさん呼びかけ若者2万5000人デモ COP26開催地イギリスで

「これは自分ごと」「我々が今対処しないといけない」 EU副委員長が孫の写真手に熱弁ふるう【COP26スピーチ】

【ウィズコロナと“規制”】サンデーモーニング

衆院選 国民の審判は【サンデーモーニング】

Disclaimer DMCA