♫musicjinni

濃厚しっとり♡ガトーショコラ | Gateau au chocolat

video thumbnail
濃厚しっとり♡ガトーショコラ | Gateau au chocolat

I made gateau au chocolat for this Christmas.
It's thick and moist chocolate cake with a lot of chocolate and cocoa.
If the surface is cracked, it means the cake doesn't have flour-like taste and extra air, so it's good!
クリスマスのためのしっとり濃厚なガトーショコラを焼きました。
クーベルチュールとココアをたっぷりと入れた贅沢なケーキになっています。湯煎焼きなのでしっとりでほんとうに美味しいですよ!
別立てなので、食べる時にしゅわしゅわ音がします♪
特別な日のためのデザートにぜひ作ってみてください^^

チャンネル登録おねがいします♪ Subscribe to my channel
https://www.youtube.com/user/soramomo0403

【Ingredients】15cm (6inch) round cake pan
100g Sweet chocolate
40g unsalted butter
20g Granulated sugar
3 Egg yolks
50g Heavy Cream
15g Cake flour
25g Cocoa powder

3 Egg Whites
60g Granulated sugar

*non melting powdered sugar

【Directions】
①Separate the egg into egg white and egg yolk.
Leave the egg white in the freezer for about 10 mins.
(Egg white cooled in the fridge would be beated quickly but have big bubbles, so it can't have a lot of bubbles in the meringue.
On the other hand, lightly-frozen egg white would have small bubbles and be fine meringue.)
②Chop the chocolate and put it in a heat-resistant container, then melt it at a double boiler.
③Add sugar , butter, egg yolk and Heavy Cream,mix well.
④Add shifted cake flour, cocoa powder and mix.
⑤Add sugar to the egg white some by some (for 3 times) and make meringue.
(The meringue shouldn't fall when you face down the bowl and should have a tip.)
⑥Add 1/3 of the meringue to ④, then mix it with a whisk.
⑦Put it back to the bowl for meringue, then mix with a rubber spatula.
⑧Stop mixing when it's glossy.
⑨Pour the mixture into a pan, drop it for a few times to degass.
⑩Put ⑨ on a baking tray, and pour hot water to 1cm, then bake it in the preheated oven (170°C) for 30 mins.
⑪Take the cake out of the oven, then leave it in the pan for a while to cool.
⑫When it's totally cool, sprinkle non-melting powdered sugar onto it, and serve!

*When it becomes cool, it becomes smaller.
*It's best to eat on the next day or a couple of days later.
When you preserve it, wrap and put it in the fridge, but eat it at room temperature.

【材料】15cm 丸型
スイートチョコ 100g
無塩バター40g
グラニュー糖20g
卵黄3個
生クリーム50g
薄力粉15g
ココアパウダー25g

卵白3個
グラニュー糖60g

メレンゲの立て方はこちら
https://youtu.be/vKGiyvnM35I

*溶けない粉糖

【作り方】
準備:オーブンは前もって170℃にしっかりと予熱しておく。
①卵を卵白と卵黄に分け、卵白は10分位冷凍庫に入れておく。
②チョコレートは、刻んで耐熱容器に入れ、湯煎で溶かす。
③砂糖、バター、卵黄、生クリームを入れてよく混ぜる。
④薄力粉、ココアパウダーをふるって加えよく混ぜる。
⑤卵白に砂糖を少しずつ(3回)加えてメレンゲにする。
(メレンゲはボウルを逆さまにしても落ちない位にしっかりと立てるが、固く立てすぎるとチョコと混ぜにくくなります)
⑥メレンゲの1/3を④に加え、泡立て器で混ぜる。
⑦生地をメレンゲのボウルに戻して、ゴムべラで混ぜる。
⑧生地にツヤが出たら混ぜ終わり。
⑨型に生地を入れて、空気抜きのため型をとんとんする。
⑩天板に⑨を置き、1cm位お湯を注ぎ入れ、予熱したオーブン(170℃)で30分焼く。
(庫内温度が下がりますのでお湯は熱いものを注ぎ入れます、火傷しないように注意してください)
⑪焼きあがったら、型のままケーキクーラーなどの上で冷ます。
⑫完全に冷えたら、溶けていない粉砂糖をふりかけて、お召し上がりください。

*冷めると生地はしぼみます。
*翌日から2~3日が食べごろです。
保存はラップに包んで、冷蔵庫へ。
食べるときは室温で冷たくないものをどうぞ。
*生クリームは牛乳に置き換えないでください。成分が異なります。
*気温の低い時期に作るときは、、、室温が低いとチョコレートの卵黄生地がしまってしまい固くなり、無理やりメレンゲとあわせると気泡が潰れてしまうので、その時は湯煎にかけて少し緩くしてください。
*メレンゲがしっかりとつややかに出来れば美味しいしゅわしゅわと音も楽しいチョコケーキになります。
*オーブンは機種により同じ温度で設定しても差異がありますので、予熱をしっかりととってから
お使いのオーブンで様子をみて調整してください。

濃厚しっとり♡ガトーショコラ | Gateau au chocolat

Disclaimer DMCA