♫musicjinni

【後半】日本の気候変動対策を世界の最前線へ(2019/02/12)

video thumbnail
日本の気候変動対策を世界の最前線へ
-クリスティアナ・フィゲレス氏を招いて(前UNFCCC事務局長)-

後半映像です。
前半はこちら→ https://youtu.be/YVAEnCdBUR0 

English ver.
PART1:https://youtu.be/XZeTM6t7oUc
PART2:https://youtu.be/00fcOvJzvgs

日時:2019 年2月12日(火) 14:00~17:30
場所:虎ノ門ヒルズフォーラムホールB
   (東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー4階)
参加費:無料
主催:気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative:JCI)
http://japanclimate.org/


プログラム
(前半:映像はこちら→ https://youtu.be/YVAEnCdBUR0)
■開会あいさつ
森澤 充世 CDPジャパン ディレクター

■特別講演 「パリ協定がもとめる脱炭素革命と日本への期待」
クリスティアナ・フィゲレス ミッション2020 議長/前国連気候変動枠組条約 事務局長

■講演1 「日本をESG先進国に~脱炭素ビジネス大国に向けて~」
水野 弘道 国連責任投資原則協会(PRI)理事/年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事兼CIO

■講演2「長期戦略をとりまく世界の動向」
高村 ゆかり 東京大学サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S) 教授

(後半)
■来賓挨拶
菅沼 健一 外務省 気候変動交渉担当政府代表 (0:28~)
森下 哲 環境省 地球環境局長 (5:30~)
松山 泰浩 経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部長 (9:25~)

■パネルディスカッション「日本の長期削減戦略に求められるもの」(16:18~)
登壇者
(モデレーター)
大野 輝之  公益財団法人 自然エネルギー財団 常務理事

(パネラー)(50音順)
金井 司 三井住友信託銀行 経営企画部 フェロー役員 チーフ・サステナビリティ・オフィサー
河本 光明 住友化学株式会社 レスポンシブルケア部 気候変動対応 担当部長
高村 ゆかり 東京大学サステイナビリティ学連携研究機構 (IR3S) 教授
和賀井 克夫 東京都 環境局長

■閉会あいさつ (1:39:40~)
末吉 竹二郎 気候変動イニシアティブ代表/国連環境計画・金融イニシアティブ 特別顧問

司会:田中 健 WWFジャパン 自然保護室 気候変動・エネルギーグループ オフィサー

(PART1 of 2) How Climate Action in Japan can lead the world ? with Christiana Figueres

(PART2 of 2) How Climate Action in Japan can lead the world ? with Christiana Figueres

【Special Video Message 2】Christiana Figueres, Chairperson of Mission 2020(2019/06/03)

【前半】日本の気候変動対策を世界の最前線へ (2019/02/12)

【後半】日本の気候変動対策を世界の最前線へ(2019/02/12)

【特別ビデオメッセージ2】クリスティアナ・フィゲレス ミッション 2020 事務局代表 前国連気候変動枠組条約事務局長(2019/06/03 サステナブルファイナンスに関する東京ダイアログ)

Disclaimer DMCA